以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 その他のジャンル
外部リンク
リンク
記事ランキング
|
2017年 02月 26日
![]() 昨日内視鏡検査とバリウム検査を受けましたが、内視鏡は食道の途中で先へ進む ことができず、食堂が完全に閉鎖されていて食物が通れないことがわかりました。 平たく言えば食道がんですね。月曜日にはCT検査と内視鏡で採取した検体検査の 結果でかなりはっきりするでしょう。今週か来週には入院して、手術か放射線治療など を受けることになります。ありがたいことにシルバービレッジかみどり先生を受け入 れて下さり、最大の懸案がなんとかなります。今のところどの程度悪性かはわかりま せんが、また生き方を変えなければならないことは間違いありません。 記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。 #
by yamanokoichi
| 2017-02-26 03:05
2017年 02月 23日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 還暦パーティに続いていつもの石和温泉糸柳に来ました。みどり先生は元気いっぱい ご馳走も温泉も楽しんだのですか、私もご馳走と温泉で胃酸過多の治療ができると 思ったのに、なぜか悪化して一口ものどが通らないようになってしまいました。帰って すぐですが、明日からみどり先生はショートステイ。私は病院で検査と点滴を予約でき ました。もう10キロ以上減っています。 糸柳では旅館とあえる倶楽部からバースディケーキとお花をいただいて、みどり先生 はしっかり見つめています。旅館からは鳳凰三山と甲斐駒、北岳も先っちょだけ見え ます。 記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。 #
by yamanokoichi
| 2017-02-23 16:29
2017年 02月 16日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みどり先生は初めて4時間も車椅子で過ごし、その間ずっと笑顔で皆様と対応していた。彼女の使えるメモリー量では考えられないことだが、このパーティでぐんと脳細胞が活性化されたように思う。楽しいパーティだったが、おそらくそうしたリハビリとしての役割の大きさは想像を絶したものだっただろう。 私はというと、このパーティの準備だけでなく、年末からのフリーハンデ作成、成年後見人決算報告、税務、さらにみどり先生が発病から10年目なので、介護保険、障碍者支援、60歳を迎えたために年金の手続きなど、膨大な書類手続きを抱え込み、ついに胃を痛めてしまった。忙しいせいもあって食事がおろそかになって一気に5キロ痩せ、胃が悪くなるとさらに食べるのが難しくなって、今日龍泉寺温泉でリフレッシュしたのだが、10キロ減という危険指数に陥っていた。それ以上にパーティの案内をだしたところ、とても八王子まで行けないという人がかなり多く、李麗仙さんのようにインフルエンザというのは可愛いほどで、実に若い女性(私からみれば)の4人もcancerと戦っていた。みどり先生の生命力にあやかりたかったけれど、やはり行けなかった・・・とある女性はいう。私もみどり先生を見習わなければ。 記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。 #
by yamanokoichi
| 2017-02-16 21:34
2017年 02月 14日
![]() パーティに出席いただいた本村先生とは喧嘩友達でもあって、下らない議論をムキになってすることが多いのだが、東大名誉教授、ローマ史の大権威というような先生とはそうなってしまうのかもしれない。数多くの世界史全書的な書籍ではかなり常識として積み上げられた世界史観のお勉強のための著書がほとんどだったのだけれど、このいかにも初等世界史的な表題の著書はかなりすごい。おお、本性を現したなというところで、「四大文明」などという考え方は日本だけのものだとか、愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶとか、世界では同じことが同時に起こるとか、なぜ人は大移動するのかというような見出しだけでも常識への力強い挑発をビシビシ感じさせる。結びではすべての歴史は現代史であると、本当の教養の意義を語っており、全面的に納得の世界史観となっている。書名でスルーしてしまってはもったいない名著です。 記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。 #
by yamanokoichi
| 2017-02-14 16:32
2017年 02月 14日
![]() ![]() ![]() さてみどり先生の入場です。さすがに最初は緊張していたようですが、すぐに笑顔になり、一人一人の話しかけに絵なずいていました。このような積極的な態度も発病以来のことで、みどり先生の回復にもこのパーティは大きな役割を果たしているように思います。 ![]() ![]() ![]() パテイーには土川JRA顧問、永沢弁護士、追分ファームの吉田晴哉さん、東大名誉教授の本村先生、漫画家の小道迷子さん、文芸評論家の豊崎由美さん、同じく文芸評論家の岡和田晃さん、NHKのプロデューサーとして多くの作品を手掛けた北村充史夫妻など多くの著名人が出席してくださってみどり先生を励ましてくださいました。 to be continue・・・ 記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。 #
by yamanokoichi
| 2017-02-14 10:30
|
ファン申請 |
||