今日は介護を休んで大井競馬場へ行く。持ち馬の帝王賞出走はゴールドア
リュールに続く2頭目となるが、ゴールドアリュールのときはひどかった。その
点、マズルブラストはだめもとなので気軽だ。
税務書類を届けようと思って連絡すると、私の税理士も肺塞栓症で倒れたと
いう。それも虎ノ門病院で倒れたのでそのまま入院して一命を取り留めたとい
う。病院内ならすぐに人工心肺をつけることができるので、おそらくみどり先生
のようなことはないだろう。それでもこんな稀な病気、それも重度のものが周
辺で2度目というのもびっくりだ。
みどり先生の方はまだまだ日によって硬直部位や度合いが違っていて、不明
なところも多い。退院後には彼女の周辺の多くの専門家に聞きながら可能なこ
とを探っていきたいと思うが、こういう状態にはペインクリニックが最も効果があ
りそうで、みどり先生ならいろんなことができるのにと思う。それでも不随意、随
意が固定していないということはリハビリで内面から変えていくのが最も良いこと
も確かで、今のところ生存に必要なことは全てこなしているのだからこの段階と
しては良好なのだと思う。温泉にも期待していて、退院後には少し温泉療養をさ
せたいとも思う。
記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。