土曜日のキャピタルフライトは惨敗。月曜日のキスミートゥナイトも惨敗。
キスミートゥナイトはたぶん売却でさらに下の地方競馬へいくだろう。
キャピタルフライトは河野先生が何とかしたいとお考えだろうが、どうも
無理そうに思う。日曜日のナショナルフラッグは惜しい2着で、使われて
の2戦目には勝てるはずだ。火曜日のジャイアントビートは案外の凡走
だったが、こちらも2戦目には変わってきそう。ナドアリシバCのボストン
フラッグは惜しい2着だった。これも次に期待したい。ツキはないが、それ
ぞれぞれに力は発揮しており、悪くないとは思っている。
大社さんや朴沢さんの持っているディラクエが北海道2歳優駿を勝った。
2人ともこれまで持ち馬の走らなかった人だけに大喜びで、おめでとうご
ざいます。みどり先生も持ち続けていれば走るようになったかなと少し心
が痛む。ただ、今の彼女は競馬に関してまったく反応を示さない。強い
反応を示したのは宇井先生と話していたときとか、クリニックのスタッフが
集まったときで、やはり何よりも仕事のことが最も強く意識を刺激するよう
だ。これはとても良い傾向とも思う。今日は予想原稿、明日は東京競馬場
のイヴェント。日曜日は天皇賞。水曜日はJBCと競馬が忙しい。SFのほう
も新たな活動が開始されつつあり、私も仕事を頑張らねばならない。
記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。