今日のみどり先生は状態がよく、痰も自分で気管まで出すようになり、
明らかに肺機能が上がっていたが、どうもごきげんが良くなかった。でも
きげんが問題となるほどまで回復したということでもあり、今の状態を
知るにつけ落ち込むのも当然と思う。高校時代からの友達の明子さ
ん、たつ子さんが見舞いにいらっしゃって、かつての3人娘が揃った
のだが、それでも時々お二人を見る程度だった。明日からクリニック
の引越しに向けてぐんと多忙になり、その後はみどり先生の家の引
越しに向けて、ずっと厳しいスケジュールとなる。その間はみどり先生
の付き添いもあまりできないけれど、頑張って今の良化プロセスを持続
してほしい。自分の仕事も多く、競馬ブックの一筆啓上、JBCのレープロ、
ターフダイアリーなど原稿書きのほか、来週日曜日には作家の集まりも
あり、27日には東京競馬場のイヴェントにも出演します。11月になれば
少し余裕もできるのではと期待しています。
記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。