ステップクローザーの必勝を信じて川崎へ行った。しかしまあビービートル
ネードの強かったこと。全くのお手上げでした。ついに登場した3歳の大物
という感じです。原良馬さんと帰りに川崎でビールを飲んだが、ここは日本
かと思うほど安かった。しかもかなり美味しい。牛すじ煮込み、串かつ盛り合
わせ、冷奴、肉じゃが、生ビール中3杯で2000と少々という信じられない
価格だった。綺麗な店で注文はすぐに来るし、普通には高級居酒屋の雰囲
気だった。これが川崎かと改めて感激した。川崎は美しくなった。駅の西口
に新たにできたラゾールだか、そんな名のショッピングモールは多くの一流
ブランド店が入り、広くガーデンが取られていてオーストラリアのショッピング
モールのうだ。さすがにここは普通の値段で、それでも食べ物やだけで100軒は
ありそう。ラーメン屋だけで3軒、沖縄料理から、京都スパゲティだの、全国の
レストランが揃っている。
およそ大都市の西側は高級地と決まっているのに、川崎と尼崎は例外だった。
そんな川崎がぐんと変わっていきそうに思う。でもあの居酒屋の価格だけは
残してほしい。
記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。