成田のラウンジで川島先生と遭遇し、香港からドバイへ。帰りの便も
川島先生と同行のオーナーご夫妻と一緒だったので長旅も苦にならず、
帰りは川島先生の車で船橋までいって焼肉をご馳走になってしまった。
焼肉店では中京から坂本先生も合流し、まずまずのレースをしたネーティ
ヴハートの話題でも盛り上がってしまった。売れ残りだったのに馬が良かっ
たので買ったレオンプライド産駒は何と川島厩舎に入厩するとのこと。
マズルブラスト、ステップクローザー、ヴァイオレットラブ産駒とともに川島
厩舎の持ち馬が4頭になった。昨年と違って川島先生も気楽な旅だったが、
さすがに日本馬が次々と勝ち上がると、来年はまた連れてくると闘志満々の
ご様子です。アジュディミツオーか、シーチャリオットか、はたまたマズルブラ
ストか、大穴はレオンプライド産駒のUAEダービーです。
日本から大量の人が訪れ、報道関係だけで70人にも達したという。日本の
競馬場にいる時のように挨拶しながら歩きまわらねばならなかった。
それにしても橋口先生デイでしたねえ。
記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。