一昨日は朝日新聞の取材を受けた。夕刊第1面のニッポン人脈記という欄で、
小説でも、映画でもなく競馬文化人の人脈ということだった。こういう記事は
かなり時間をかけて取材していくので、掲載は少し先のことと思う。
先日も足立の復帰作品が朝日に大々的に紹介されて、朝日はこういうものを
きちっと扱うんだと感心していたのだが、競馬に関しても有吉記者が力を発揮
するようになって、優れた記事が多くなったと思う。
考えてみれば私のデビュー作を取り上げてくれたのも朝日新聞だし、朝日選書
から本を出し、一頃は読売の書評欄を担当するなど、読売系に入ったこともあっ
たが、結局はいわゆる朝日文化人なんだと思う。朝日ジャーナルも付き合いが
長かった。思うに傾向が合うところがあるのだろう。朝日スポーツ賞とか、大仏
次郎賞などのノミネートにも参画しているが、昨年の朝日スポーツ賞でディープ
インパクトを推薦したところ、最終選考まで残ったのだそうだ。受賞が実現しな
かったのは残念だが、初めて人以外のアスリートが最終選考までいったという
ことにもなかなかの意義があると思う。
記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。