1年に4回の温泉療養も10回を越えて、大きな効果が出ています。
今度は中川温泉信玄館のリピートです。
過去に行った温泉では泉質(ペーハー10のアルカリ泉)食事、旅館側の配慮、
バリアフリーや貸し切り湯、部屋風呂などの設備など総合的にベストで、実際に
最も効果も大きかった。これからは毎年1度はここへ行くことに決めています。
因みに2位は伊豆長岡のかめや恵庵。ここはバリアフリーの設備には少し問題
があるけれど、食事も湯も素晴らしく、来年もリピートの予定です。
3位は石和温泉の糸柳で、ここはすべての面で平均以上です。冬のみどり先生
誕生日には糸柳の3度目のリピートとなります。
因みに4位は四万温泉鹿覗キセキの湯つるや。5位は河口湖温泉湖月です。
記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。