なんというか多くの競馬ファンには楽しい日だったのではないだろうか。
レース前、金子さんはにこにこ、奥さんは3枠に合わせて真っ赤な帽子、
もう勝って当たり前という雰囲気です。馬が装鞍所からやってくると、池江
先生は逆方向にいた私を見つけてVサインを送ってきた。もっとリラックス
している感じですねえ。スーツに帽子、さすがに帽子は照れくさそうにすぐ
脱いでしまったけれど、完全にレース前に勝ってしまっている。武騎手も
悠然と後ろのほうから行き、ごちゃつかない間に外へ持ち出して楽々と
抜け出すと、何と5馬身もの差をつけてしまった。
そんなディープインパクト陣営に対して、他の馬の陣営の緊張していること
といったら、もうカチカチという感じで、2着を狙う馬たちってあんなに緊張する
ものかしら・・・。
JRAの演出もなかなかのもので、レープロにはディープインパクトのポスター
がついていた。国家斉唱も本物のテノールでさすがに盛り上がる。確かに
競馬の楽しさを大いに盛り上げたダービーディだったと思う。
次は8日の東京ダービーですね。今回も今のところはシーチャリオットより
マズルブラストの方が動きもタイムも良いけれど、シーチャリオットはいつもと
同じく直前に良くなってくるのだろうね。もう出遅れないだろうし、前にいければ
勝ち目もあると思うけれど・・・
記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。