私に何かあったらみどり先生はどうなるかということは一応考えて
いて、新しいマンションは彼女の保険金で買って、彼女の財産とし
てずっと使えるし、国、都、市などから引き出せる補助金、支援など
は片っ端から取って、経済的にはまず問題ない状態にある。私が
死んだ場合には生保の受取人も彼女になっているので、たぶん生
涯の生活費は大丈夫と思う。今のケアマネさんや介護サービスの
スタッフは十分彼女の介護をできるので、私がいないということ以外
に彼女に問題はないと思う。問題があるとすれば彼女に不本意な
人物が成年後見人を引き継ぐことで、これば゜かりは裁判所頼りとな
る。今も介護関係の費用を管理しているのがケアマネさんなので、ケ
アマネさんかケアマネさんが選んだ人に引き継いでもらうのがベスト
だと思う。なんといっても私はもうすぐ70歳。彼女は今度の誕生日で
ようやく52歳になる。
記事の下に広告が表示される場合があります。この広告はexciteの広告枠で、当ブログとは無関係です。